今さら太陽光2019 ~太陽光発電のリアル発信~

2019年9月から戸建て太陽光(カナディアンソーラー:8.58kW)の発電を開始しました。太陽光発電の実態をリアル発信していきます。

現場調査[2019.04.13]

こんにちは、ホリコマンダーです。

 

太陽光導入を決めてから妻から「近所で太陽光工事してたよ~」みたいな感じで教えてくれるようになり、妻との会話で太陽光ネタが増えてきました。

太陽光ブームは去ったと思ってたのですが、実はまだまだブームなのでしょうか🌊

 

今日は現場調査でした。

施工の方が一人で来られました。

挨拶を済ませ外観、屋根、分電盤(ブレーカー)、家の建築図面の確認をしました。

トータル時間は約1時間。

提案時の設計通り、建築図面からの強度も問題無し、屋根に損傷は無しとのことで問題無く搭載できますとのこと。

 

その後、屋外用パワコンの設置場所を確認です。

一般的に分電盤付近にパワコンを設置するとのこと。

我が家は洗面所に分電盤があるので、浴室の外壁に分電盤を設置することになります。

 

(T)「分電盤はお客様にメンテナンスしてもらうことは無いので邪魔にならないように高めに設置しときますね。」

(私)「そうなんですね。通気孔とか埃が溜まらないように掃除しなくても大丈夫です?」

(T)「大丈夫ですよ。」

(私)「玄関側に設置した場合、カーポート下で雨風防げてパワコン寿命が長くなったりします?」

(T)「屋外用なので風雨対策はしっかりされてるので心配はないですよ。玄関側に持ってくる場合は屋外配管で線を伸ばすことになります。ケーブル長が延びると電気ロスもあるのでお勧めは出来ませんが・・・」

(私)「それなら浴室付近にします。」

 

ということでパワコン設置場所は確定しました。

 

次は非常用コンセントの位置決めです。

(T)「非常用コンセントは分電盤付近に付けますが良いですか?」

(私)「因みに既設コンセントを非常用にすることは出来ますか?」

(T)「線が延ばせれば可能ですが、普段使えなくなりますよ。」

(私)「普段使ってないコンセントがあるんですよ~。」

 

と、2箇所の候補を見てもらい、結果、分電盤に近い方の既設コンセントを非常用コンセントにすることで設計して頂くことになりました。

 

非常用コンセントの位置は私の拘りの1つなのです。

停電時に電気が必要なのってリビングかキッチン、特に冷蔵庫や冷暖房関係が必要かなと考えてます。

その為、非常用コンセントからの延長を考慮するとキッチン、リビング付近が便利なのです。

 

停電時の冷暖房についても教えて貰いました。

発電の電気では供給が安定せずエアコンは使えないとのこと。

特にエアコン200Vタイプは出力的にも完全にNGとのこと。

夏は扇風機で凌げそうですが、冬の暖房対策は考えておかないとですね。(カイロを置いとくかな)

 

太陽光の現場調査については以上でした。

 

最後に

 

(私)「実は普段使いでコンセントを増設したいとこがあって、追加料金でどれくらいか見てもらえます?」

(T)「わかりました。電気担当に聞いてみますね。」

 

と電話で5分。

 

(T)「太陽光工事と一緒にしますので、特別料金で増設しときますよ。」

 

 

(;゚Д゚)

 

想定よりめちゃ安っ‼️

 

ってか、この場で判断してくれるのが凄い

 

リフォーム事業もある会社さんということもあり柔軟な対応に感動です。

 

(私)「コンセント増設もお願いしますね。」

 

 

後日、詳細設計やスケジュールの連絡をくれるということで現場調査も無事に終わりました。

 

 

施工は8月頃かな~  待ち遠しい