今さら太陽光2019 ~太陽光発電のリアル発信~

2019年9月から戸建て太陽光(カナディアンソーラー:8.58kW)の発電を開始しました。太陽光発電の実態をリアル発信していきます。

2021年3月の発電結果【19ヶ月目】

こんにちは、ホリコマンダーです。

 

先日、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」の値上げのニュースがあり話題になりましたね。

よく見かけたタイトルが【一般的な家庭で年間1,000円の値上がり】だとか・・・

 

関西電力のHPでは以下のように説明されております。

----------------------------------------------

「再生可能エネルギー発電促進賦課金」とは、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度※」によって電力会社等が買取りに要した費用を、電気のご使用量に応じて、電気料金の一部として、電気をご使用になるお客さまにご負担いただくものです。

----------------------------------------------

 

この説明もよく分からない・・・

 

つまり、電力会社が太陽光発電の売電等に要する費用を、電気利用料に含めて客に負担させるということね。

電気を使えば使うほど負担額は増える訳です。

太陽光発電を付けている家庭でも、買電分の「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は負担するわけですが、太陽光発電のおかげで買電が少ないため「再生可能エネルギー発電促進賦課金」の負担も少なくなります。その結果、太陽光発電を付けていない利用者の負担が大きくなる仕組みですね。

今は太陽光発電オーナーとなり恩恵を受ける側ですが、もし、太陽光発電を付けていなかったら納得できないですね。

 

 

では、2021年3月の太陽光発電結果の発表です。

 

【太陽光発電情報】

 □メーカー:カナディアン・ソーラー

 □モジュール:CS1K-330MS *26枚(東面13枚、西面13枚)

 □定格出力:8.58kW

 □居住地:奈良県

 □設置費:140万円(税込)

 □発電開始月:2019年9月

 

【2021年3月の結果】

 ①月間発電量:819kWh

 ②月間売電量:712kWh

 ③自家消費量:107kWh ※①-②

 ④月間売電額:17,062円

 ⑤自家消費額:2,173円 ※③に大阪ガス電気(20.31円/kWh)を掛け算

 ⑥経済効果 :17,062円+2,173円=19,235円 ※④+⑤

 ⑦経済効果累計:310,700円 

 ⑧回収率  :310,700円÷140万円=22.1%

 ⑨自家消費率:13.0%


f:id:horicom0411:20210405154615j:image

 

【発電量(日別)】

f:id:horicom0411:20210405154631j:image

 

【売電量(日別)】

f:id:horicom0411:20210405154649j:image

 

【売電額(日別)】

f:id:horicom0411:20210405154702j:image

 

【月間天気】

f:id:horicom0411:20210405154731j:image

 

【前年同月結果】

f:id:horicom0411:20210405154746j:image

 

月間発電量は前月より+289kWh、前年同月より+7kWhと上回りました。

消費量は前年同月より+41kWhと多く消費しちゃいました。

在宅勤務が増えたことと、なんとなく今年は暖冬な感じがして湯船にお湯は貯めずシャワーで終わらすことが多くなりガス発電の稼働が減ったためと思います。

 

これから夏に向けて太陽光発電にとっては書き入れ時なのでガンガン発電して欲しいものです。